03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
双子座AB型。
社交的やけども人見知り。
レゲエとゴスペルが好きです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨年は夏休み中毎日バイトしてても全然疲れなかったのに、今年はとてつもなくしんどいです。。
先週の金曜日から、来週の月曜まで毎日バイト。
バイトが無い日はライブかスタジオ。
バイトとバンドしかしてません。
BBな毎日です。
は?とか言わんといてね。
昨日、26日に出演するVOXHALLに書類を書きに行って、
家に帰ったら、kyoto student music awardの二次審査の詳細が書かれた書類が届いてました。
選ばれたのは夢じゃなかんたんや、
と思うと、とてもホッとしました。
当日は審査といえども野外ライブです。
あのでっかい京都駅でライブです。
たくさんの人にTadpole Jr.の音楽を聞いてもらえると思うととてもワクワクします。
審査であるということは考えずに、楽しんで演奏したいと思います。
まあ、あたしはチキンなのでたぶんかなり緊張するでしょうが…(笑
是非とも応援よろしくお願いします!
明日は朝から夕方までバイトをして、そのあとスタジオです♪
たーのーしーみー
昨日はバイトが終わってから、友達がアメ村のクラブでダンスのショーをするって言うんで、アメ村近いし、一人でチャリンコこいで見に行ってきました。
人生初☆くらぶ♪
入り口入ったら、外人さんがバーカウンターでお酒を飲んでて、更に進むと入れ墨が入った人・露出した女の人・いかにも怖い人オーラが漂ってる人がいて、震え上がる私。
で、言っちゃ悪いけど音響が悪くて、ハウリまくりで、とりあえず友達の出番まで椅子に座っておこうとおもって、椅子捜索していたら、
外人さんに肩をたたかれ、
「こっちにきて喋ろうよ」
言われました。
後ろで黒人さん数人が笑顔で手を振っています。
…
断る理由が無いので、
「はあ…」
と言ってそっちへ行くと、
黒人さん「▽●◎☆▽▲☆◇▲○◎?」
私(@_@)
黒人さん「☆●○◎△▲■□◇▽▽◇▲?」
私(@_@)「あ、あの…」
黒人さん「Do you speak English?」
私「りとる…」
黒人さん「Oh…」
って感じで会話スタート。
黒人さんも気を遣って簡単な英語で無難な質問をしてくれるも、すぐに会話終了し、無言…
あー申し訳無いなと思いながら、コーラを飲んでると、
少し日本語を喋れる黒人さんが来て、通訳をしてくれました。
「はるか、ダンスを見せてよ」
!?
踊りですか?
私「踊ったこと無いんですけども」
黒人さん「大丈夫!踊りたいように踊ったらいんだよ!」
と言って、黒人さんは軽やかなステップを披露。
私は、数年前に覚えたパラパラのステップをとりあえず踊る(笑
すると黒人さんは、動きがかなり激しくなってきて、ベタベタ触ってくるわ、しまいには抱きしめてくるわで、これはあかん!
と思ったので、
「No!」
と言って逃げてきました。
で、また別のカウンターで次はグレープフルーツジュースを飲み直してたら、
オーストラリアの人に話しかけられました。
その人は、すごくわかりやすい英語で話してくれて、
たくさん話が出来ました。
で、なぜかコーラをおごってくれて、そのあとものすごいキツイお酒を飲まされそうになったのですが、
アルコールは飲めないという旨を伝えると、バーカウンターの黒人さんに飲ませてました。すんません(笑
で、やっと友達の出番。
ソロが1分間ずつあるショーで、みんなすごく上手でした。
よくあんなに体が動くな、と思いました。
ショーが終わって、時間も時間だったし、帰ろうと思って、話しかけてくれた外人さんたちにバイバイというと、黒人さんが出口までついてきて、
黒人さん「なんで帰るの?喋ろうよ」
私「明日朝早いから(嘘)帰らないと」
黒人さん「10分だけ喋ろうよ」
私「ごめん、眠い」
黒人さん「えー10分くらいいいじゃない」
(ここからひたすら「10分だけ喋ろうよ」と粘られる)
私「明日仕事だから(嘘)!またいつか会いましょう!」
と言って逃げてきました。
ふー、クラブって怖い…
もう絶対一人で行かんとことおもいました。
Tadpole Jr.家訓!
クラブには一人で行かないこと!
あー怖かった…
最近ごちそうを食べ過ぎて、少し体重が心配…
贅沢な悩みを持ってます、はるぱんです☆
というのは、きのう、ベースの榎並君の実家に遊びに行って、焼肉をごちそうしてもらいまいした。
食べ放題じゃないんだゼ!
初伊賀牛☆
うまかたー
で、家に帰ったら、親戚のおばちゃんが来てて、焼肉パーチー♪
高級なお肉や、夏野菜をたらふく食べました♪
で、今日はその余った肉と野菜を使ったカレーを食べました。
当分肉は控えよう。
あ、前回の日記で、粉もんは当分いいと書きましたが、次の日の昼ご飯お好み焼きでした。ちゃんちゃん
ライブスケジュール更新しました!
10月7日(火)福島2ndLINEにて、初デモCD発売します!
買ってくださった方のために特典を色々考えてますので、是非遊びに来てください♪
では
昨日は人ん家でたこ焼きパーチーもとい、シーチキン焼きパーチーしてきました!
家に着いてすぐ、シーチキン焼きの材料を近くのスーパーに買いに行ったのですが、
運悪くたこ焼き粉が売り切れでした。
でもめんどくさがりな私たちは
「お好み焼き粉でいっか!」
ってことになって、お好み焼き粉と、他色々を買って帰りました。
で、いざ作るとなった時、
粉ってどの位の量入れるんだ?
卵は?水は?
ってなって、
とりあえず鍋に(ボールが無いから)粉を全部入れて(6人前)、卵6個、水は足しては様子見、足しては様子見ってしてたら、鍋の中の液体はもうすでにありえない量になっていました。
まあ、とりあえず焼いてみよう
ってことになって、焼いてみたのですが、
うーーーー…ん。
まずくはないけどおいしくもない。
固い。
気合いで一人40個ずつ食べよう!と言い合っていたのに、結局食べたの二人で24個。一人12個。
残り4人前(ぐらい)。
大量に余った鍋の中の液体は、次の日お好み焼きでもしようってことになって、放置して、
スクール・オブ・ロックを見ました◎
ジャック・ブラックのファンになりました。
あのDVD買おう。
で、次の日、お好み焼きを作るため、キャベツとシーフードミックスを買いに行きました。
前日に作った4人前のお好み焼き粉に半玉キャベツ、シーフードミックスを入れて混ぜ、焼く焼く焼く!
二人でがんばって3人前食べました。
普通にうまかった◎
たこ焼きより断然うまかった◎
あと一人前は、とりあえず焼いて、サランラップに巻いておきました◎
Tadpole Jr.家訓!
たこ焼きを作る時はたこ焼き粉を使う事!
もう粉もんは当分いいっすわ~