04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
双子座AB型。
社交的やけども人見知り。
レゲエとゴスペルが好きです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
就活をするすると言い続けて数ヶ月、
エントリーはたくさんしましたが、結局キャンセルしまくって、1社しか受けなかった私の就活ですが、その1社からお手紙が来て、内定を頂きました。
来年から社会人です。
あ、バンドは続けていくつもりです。
そして本日、福娘の審査会に行ってきました。
というのは、先々週くらいに行われた面接で3000人の中から500人弱の中に選ばれてしまったのです!!!
で、今日は結構自分なりに最高にオシャレして行ったのですが、
500人から100人には選ばれませんでした。残念。
結構本気で受けてたので若干ショックだったり。。(笑
まあ、こんな時期に結構良い企業に就職が決まって、
更に福娘に受かってしまっていたら、
来年隕石が落ちるとしたら確実に私の頭上だろうな、と思うので、
生かしてくれてありがとう!とナゾの感謝をして、
明日から生きていこうと思います。
そして個人的に就活なんかもして、
そしてTadpole Jr.はギターの脱退、そして加入で、
肉体的にも精神的にも忙しい!!!!って感じに生きております。はるかです。
そうなんです。11月11日のライブをもって、ギターの井ノ口君が脱退したのです。
そして、12月17日のモダンタイムスで新ギタリスト披露します。
この前、3人でお鍋をしました!!
「美人鍋」という鍋のモトを買ってきて、
ウインナーやキャベツ、椎茸、手羽先(!?)を入れて、最後はご飯でシメました!!!
めっちゃくちゃうまかったです!
が、とても量が多くて、3人とも「苦しい…!」と言いながら食べました。
美人になれた
かどうかはナゾです(笑
ま、わかったことは、新メンバーも酒が弱く、小食でした。
Tadpole Jr.一の酒呑みは榎並くんで、
Tadpole Jr.一の大食いは私であることはいつまでも変わりありません(笑
今まで、自分のドラムに自信を持っていませんでした。
しかし、Tadpole Jr.でドラムとして使ってもらっている以上、
自分のドラムにプライドを持ってやっていこう。
と、思いました。
なんでいきなりこんなこと書くかって?
まあ、色々あったんスよ、いろいろ…
いやはやー、18日のコピバンでのライブはとても楽しく終えることが出来ました◎
やはりライブというものは演奏する側、聞く側両方が楽しくないとね!
終わってからお客さんに
「すごく楽しかった!」
「かっこよかった!」
と興奮気味に言ってもらえて、とてもうれしかったです。
私がバンドをしてる上で、一番言ってもらいたいお言葉を言ってもらえたのでね!!
これからTadpole Jr.はライブの作り方を真剣に考えないといけませんね。
今が重要なときです。
しかし残念なお知らせが。
4ヶ月間、Tadpole Jr.のサポートギターだった井ノ口君が次回のライブで脱退します。
非常に残念ですが、
まあ、彼もバンドを持っているので仕方がないですね。
近々井ノ口バンドの初ライブがあると思うので、良かったら見に行ってやってください♪
ってことで、3人でのライブは次回で最後ですが、
Tadpole Jr.の活動は続けていきますので、これからも応援よろしくお願いします!
11月11日(火)難波ROCK RIDER
OPEN 18:00 START 18:30
adv 1500円 door 1800円(+1DRINK500円)
w/THE HOT TIMES / がむ / 地球儀
マクドのベーコンポテトパイにハマっています◎はるかです。
今日は、学科のお友達がいるサークルがイブで流すラジオ番組に、Tadpole Jr.を誘って頂いたので、ベースの榎並くんと行ってきました◎
最初は毒舌の榎並君に喋るのを任せてられるか!
と思って、
「私が喋るからね!!!」
と宣言しておきながら、
いざマイクを目の前にしたら、全く喋れなくなってしまい、全てを榎並君に任せました(笑
なんか、あんなに真剣に音楽を語っている榎並君を見たことがなかったので、感激しました。
やっぱり
Tadpole Jr.に榎並あり!
ですね。
私はというと、相づちをうったり、ははは~と笑っているだけでしたが。。。(笑
まあ、同志社の文化祭、EVE祭で流してもらえるそうなんで、
良かったら聞いてみてください◎
留年までのカウントダウンがもう「1」な私は、一つも落とせない状況を少しでも気楽に過ごせるよう、
週3登校、そして、インターネット授業をとってみました◎はるかです。
今日は登校日。
授業を受けて、
ギター、井ノ口氏と喋りながら帰ってきて(井ノ口氏とは学校とサークルが一緒なんです◎)、
久々に両親と一緒にご飯を食べて、
インターネット授業を受けようと、パソコンにヘッドホンをつなぎ、
1回目の授業はガイダンスのみなのでソファに横たわりながら聞いていたのですが、
いつのまにか爆睡。
おかんの怒声で目覚めました。
本気で寝てたので(自力では朝まで目覚めそうにないくらい)、
現実モードになるまで大変時間がかかりました。
今やっとおきまして、パソコンと格闘しています。
というのは、デモCDのジャケットを明日までに考えないとならんのです。
うー眠いけどがんばる。。。。
ふぁい。